VOICE利用者の声

トップページ利用者の声[バス見学講座]長岡市立福戸小学校4年生のみなさん

[バス見学講座]長岡市立福戸小学校4年生のみなさん

7月29日(水)長岡市立福戸小学校4年生のみなさんと、メモリアル施設見学に出かけてきました。

福戸小学校のみなさんは、事前に出張講座で学校に伺って、中越地震での出来事の紹介や、普段からできる「そなえ」について教室でみなさんと事前学習で考えてもらってからバス見学に参加していただきました。

 

 

バス講座では山古志地域の見学を中心に午前中の2時間をかけて学びました。

15年が過ぎても中越地震の爪あとが多く残る山古志では、おらたるの見学以外に木篭集落の水没家屋や高台移転の様子などを学んだほか、アルパカ牧場にも立ち寄って震災復興の中での心の癒しについても考える機会としました。

 

 

※今回のプログラムは長岡市の防災教育支援プログラムを活用いただいた学習コーディネートに基づいて実施されています。このプログラムについてのお問合せはきおくみらい(担当・赤塚)まで。