VOICE利用者の声

トップページ利用者の声[バス見学講座]長岡市立石坂小学校3・4年生のみなさん

[バス見学講座]長岡市立石坂小学校3・4年生のみなさん

7月13日、前回の出張講座につづいて石坂小学校のみなさんとバス見学会に出かけてきました。当日は梅雨の合間の貴重な晴れ間にあたり、屋外での見学プログラムも予定通り行うことができました。

 

最初の見学地「やまこし復興交流館おらたる」では、中越地震での出来事を館内ナビゲーターが詳しく紹介。みなさん熱心に聞き入っていました。

山古志見学の後半では、中越地震にまつわる被災の爪あとをバスに乗って見学しました。

 

山古志地域でも有名な観光スポットになっている「アルパカ牧場」も実は中越地震がきっかけとなって作られたもの。

かわいいアルパカたちを目の前にしながらみなさん楽しく見学していました。

 

昼食後は「きおくみらい」へ移動して、日ごろの備え大切さ「4つのそなえ」の学習と、コロナ禍での避難所運営の様子を学習しました。

 

 

過去の災害に学び、防災技術も日々進化している様子を知る1日となりました。

石坂小学校のみなさん、ご参加ありがとうございました!

 

※今回のプログラムは長岡市の防災教育支援プログラムを活用いただいた学習コーディネートに基づいて実施されています。このプログラムについてのお問合せはきおくみらい(担当・赤塚)まで。